女川さいがいエフエム 79.3MHz:臨時災害放送局

「女川の町に正しい情報と元気を届ける放送を がんばっぺ女川」を合言葉に、毎日放送を行っています。

全国一斉!法務局休日相談所開催、10月6日(日曜)

法務局からのお知らせです。 法務局では、相続・土地購入・会社などの登記手続きや、戸籍や国籍に関する相談、仮設住宅でのトラブルなど、人権の擁護に関する相談などに応じる休日相談所を開催します。 相談には、法務局職員・公証人・人権擁護委員・司法書士・土地家屋調査士が、 無料で応じます。 日時は、10月6日(日曜)10:00~15:00まで、 場所は、石巻市蛇田 イオンモール石巻で行...

続きを読む

事業者向け無料経営相談会のお知らせ(毎週火曜日・木曜日10:30〜)

宮城県 産業復興相談センターからのお知らせです。 東日本大震災によって甚大な被害を受けた中小企業・漁業を含む個人事業者の 皆様の二重ローン問題や円滑な事業の再開・再生に向けた支援を目的に経営相談窓口を 開設いたします。 日時は、毎週火曜日・木曜日 10:30~15:30まで 場所は、女川町役場仮庁舎、正面玄関入って左手、町民の部屋で行います。 受付は事前予約制となっています。 ...

続きを読む

国民年金保険料後納制度のご案内

石巻年金事務所からのお知らせです。  これまで、国民年金保険料は、2年を超えると納めることはできませんでしたが、 法律の改正により、平成24年10月から3年間に限り、過去10年以内の保険料を 納付することができる「後納制度」が始まります。  後納制度を利用することで、将来の年金額を増やしたり、年金の受給権につなげることが できるようになります。  後納制度を利用できる期間は...

続きを読む

母子・父子家庭等 特別相談会のお知らせ(10月17日13時〜)

東部保健事務所から 平成24年度、母子・父子家庭等 特別相談会の実施についてのお知らせです。 母子・父子家庭等 特別相談会とは、母子父子家庭等の方々が、生活上抱える諸問題を弁護士に相談することができる相談会です。 実施日は、10月17日(水)の午後1時~2時までです。 場所は、石巻合同庁舎内、東部保健福祉事務所となります。 なお、相談は事前予約が必要です。 相談を希望される...

続きを読む

【平成25年3月迄延長】国民健康保険・後期高齢者医療制度の一部負担金免除について

役場町民課 国保年金係からのお知らせです。  東日本大震災により被災し、一定の要件に該当する被保険者は、 医療機関等を受信する際に「一部負担金免除証明書」を提示することにより、 平成24年9月30日まで一部負担金が免除されていましたが、 平成25年3月まで免除が継続されることとなりました。   国民健康保険または後期高齢者医療制度に加入中で、平成24年9月30日まで有効の 一部負...

続きを読む

特別労働相談会開催のお知らせ(10月17日・18日)

宮城県労働委員会事務局からのお知らせです。  解雇や退職時のトラブル、賃金カットなど、労使間のトラブルでお悩みの方に、 経験豊富な宮城県労働委員会の委員が、面接による相談により、相談者が問題解決に向けて 選択し得る方法を分かりやすく助言します。  県内で働く労働者、県内にある事業所の使用者であれば、誰でも相談可能です。 相談は無料で、秘密も厳守しますので、お気軽にご相談ください。 ...

続きを読む

行政書士会無料相談会のお知らせ(10月17日10時〜)

宮城県行政書士会 石巻支部からのお知らせです。 毎年10月に実施する「行政書士制度広報月間」の一環として、無料相談会を開催します。 相談会の日時は、10月17日(水曜)10:00~15:00まで、  場所は、女川第二小学校体育館前 ふれあいオレンジハウスで行います。  相談内容は、 ・ 建設業、産業廃棄物処理業、自動車運送業関連の許可申請手続き。 ・ 法人の設立、変更に関す...

続きを読む

専門家による無料夜間相談会のご案内(10月13日開催)

女川町地域包括支援センターからのお知らせです。 住宅ローンや土地の権利、相続、後見人などこれからの生活の中での心配事、 また心身の健康や介護などの悩み事にも専門職(弁護士や司法書士・社会福祉士・ ケアマネジャー等)がご相談に対応いたします。秘密は固く守られますので、 安心してご相談ください。 日時は、平成24年10月13日(土曜)午後4時~午後8時まで受付いたします。 対象地区...

続きを読む

介護保険運営委員会の委員募集について(10月12日〆切)

役場健康福祉課 介護保険係からのお知らせです。 女川町は、高齢化率が県内第3位と高い町です。 今後のまちづくりには、医療・福祉・介護に関して、住民の方の声が欠かせません。 そこで、委員として介護保険の運営を一緒に考えてくれる方を、次のとおり募集します。 募集人数は、 ① 65歳以上の第1号被保険者の方を2名、 ② 40~64歳の第2号被保険者の方を2名、 ③ 20歳以上の介護...

続きを読む

国民健康保険・後期高齢者医療制度の葬祭費について

役場町民課 国保年金係からのお知らせです。  国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入していた方が亡くなった場合、葬祭費として5万円が支給されます。   手続きがお済みでない方は、役場町民課 国保年金係で申請されますよう、お願いします。   なお、葬祭費は葬祭執行者として、被保険者であった方の火葬・葬儀など、死亡者の 葬祭を行った喪主に対して支給されます。  申請に必要なものは...

続きを読む